ハーブボール資格は本当に必要?【あなたに最適な学習スタイルを見つける方法】 更新日:2020年2月22日 公開日:2019年12月8日 ハーブヨガマガジン 私たちのハーブボールのセラピーは筋肉疲労のための癒しだけを提供するものではありません。クライアントさんの悩みに寄り添って様々な応用ができるようになっています。 全身のエネルギーバランスの改善 婦人科系の向上 美胸 子供の […] 続きを読む
子供の体質改善のためのハーブボールの使い方 更新日:2019年5月23日 公開日:2019年5月21日 ハーブヨガマガジン お子さんが風邪ひいた、下痢や便秘をしている、アレルギーをもっている、小児喘息で呼吸が苦しそう。 私たちの息子も風邪をひいたり、お腹を壊したり、とても大変な時期がありました。 苦しむ子供の顔を見ながら、できることなら代わっ […] 続きを読む
アラフォーでもバストアップできる秘密の習慣 公開日:2019年5月21日 ハーブヨガマガジン人生に恋する生活習慣 アラフォーからバストアップをしたいけれど何から始めればいいの? 色んな方法があって途方に暮れてしまう人も多いかもしれません。 確かに、バストアップするためにはエクササイズや食事や姿勢も大事です。 でも、それ以上にある習慣 […] 続きを読む
【簡単即効】イライラをその場で癒すハーブヨガの瞑想 更新日:2019年2月11日 公開日:2018年12月20日 ハーブヨガをもっと詳しく!ハーブヨガマガジン瞑想 毎日の暮らしの中でどうしてもイライラしてしまうことがあります。 その時に怒りをため込んだり、無視してはいけません。 あなたのイライラ(怒り)は心の傷だからです。 蓄積された傷はやがて大きな傷となり、体にまで影響を与え、大 […] 続きを読む
妊活する人も妊活を応援する人も今すぐ瞑想を始めたくなる動画アップしました 更新日:2019年2月11日 公開日:2018年12月6日 ハーブヨガマガジン 妊活と検索すると、続いて「ヨガ」という言葉が候補として現れるほど、妊活とヨガは切っても切れない関係にあると思われています。 しかし、先日、ご紹介した通り、ただただヨガを一生懸命にしているだけでは、妊活にマイナスになること […] 続きを読む
【瞑想法 第4弾】子宮内膜症だけど赤ちゃんが欲しい人のハーブヨガの妊活瞑想 更新日:2019年2月11日 公開日:2018年11月30日 ハーブヨガマガジン 辛い子宮内膜症をハーブヨガの瞑想で癒しましょう 現代社会では子宮内膜症は本当にたくさんの女性が抱えている症状です。 子宮内膜症になると生理痛がひどくなり、卵巣嚢腫を併発すると子供ができにくくなるといわれています。 そのた […] 続きを読む
【瞑想法 第3弾】赤ちゃんができない辛さを癒すハーブヨガの妊活瞑想 更新日:2019年2月11日 公開日:2018年11月29日 ハーブヨガマガジン 「赤ちゃんがなかなかできない・・・」 「もうそろそろと期待しているのに・・・」 その時の焦りや苦しさは筆舌しがたいものですよね。でも、心の焦りは邪気を呼び、体の機能を低下させてしまいます。 そこでこちらの妊活瞑想を配信し […] 続きを読む
【瞑想動画 第2弾】排卵日の着床率を上げるハーブヨガの妊活瞑想 更新日:2019年2月11日 公開日:2018年11月28日 ハーブヨガマガジン 今日も女性性を癒し、輝かせる瞑想を配信いたしました。 題して、排卵日の着床率を上げるハーブヨガの妊活瞑想というものです。 赤ちゃんをお望みの方、ぜひ、排卵日に試してみてくださいね。 勿論、すでにお子さんがいらっしゃる方も […] 続きを読む
【第1弾 今ある乳がんが溶けだしていく瞑想を公開します】 更新日:2019年2月11日 公開日:2018年11月27日 ハーブヨガマガジン 今日、公開するのは、日本でも何万人という人が罹患する乳がんを癒す瞑想です。 特に、乳がんであるとわかってから手術までの間に行う瞑想です。 日本では11人に1人の女性が乳がんにかかると言われています。 あなたの知り合いの女 […] 続きを読む
1万種類の瞑想法を世界とシェアしたら何が起こるだろうか? 更新日:2019年2月11日 公開日:2018年11月26日 ハーブヨガマガジン ちょうど12年前、まだ私たちがタイの郊外の大学の寮に住んでいたころに習慣にしたことがあります。 それが瞑想です。 瞑想は潜在意識と対話する習慣と定義されます。 ゆったりと座り、呼吸に意識を傾けることがスタートです。 狭い […] 続きを読む