では、次に「姿勢美法ではどうして軸、特に丹田やチャクラを鍛えるのか」について30秒程度考えてみましょう。

軸のワークを行う理由、それはあなたが世界にたいしてハーブ、つまり癒しと活性をもたらす存在であることを宣言するために行います。

軸のワーク、例えば、丹田呼吸法、またの名を丹田抱雛を行なうと体がホカホカになります。

その結果、明確な意志と行動力が湧いてきます。

この意味で軸のワークは活性化(陽性)のワークであるとも言えます。

これと対照的に、脱力のワークというのは癒し(陰性)のワークです。

脱力をすることであなた自身も癒されるし、他の人も癒やされます。

しかし、下図を見ても分かるように、癒しというのはゼロ地点に戻るプロセスにしか過ぎません。

何か向上が起きているわけではないのです。

私達がハーブヨガの中で伝えたいのは、癒やされて終わりというのでは不十分だということです。

ハーブヨガの実践者は他者にプラスの影響を与えていこうという強い軸を持っている必要があります。

先ほどの脱力の話で言えば、自分がただ癒やされるための脱力ではなく、坂本龍馬のように他者の力さえも抜いてしまうぐらいのビジョンを持っていなければいけません。

こういう強いビジョンというのは、身体的にも軸がなければなかなか身につきません。

坂本龍馬は剣術の達人でもありましたから、身体的にも強い軸を持っていたのでしょう。

 

東南アジアの人びとはその意味では癒しの傾向が非常に強いと思いますが、逆に言えば、それは現状維持に向いている気質ともいえます。

現状で満足してしまうので世界を積極的に変えようという意志がある人は他の文化圏と比較すると、相対的に少ないように思います。

軸を持つということは世の中をこんな風に変えたいという明確な強い意思を持つことです。

あなたが目的を持って行動するためには、この強い軸をインプットする必要があるのです。

そして、これは頭で理解するものではなくて体から働きかけます。

体に直接アプローチすることで、精神的にも強い軸を形成しようというのは東洋の伝統ですし、最も効率のよい方法なのです。

 

第一章でも述べましたが、ハーブヨガを実践するということは社会と積極的に関わる姿勢が求められます。

あなたがハーブヨガの実践者として、現実をこんな風にしていきたいんだという意志を持たなければいけませんし、それをまずは発見しなければなりません。

同時に、あなたこそが現実に波を起こしていく存在であると自覚しなければいけません。

この波を起こすのは何かというと、それが軸から放たれた熱です。

熱がなければ具体的な行動に結びつきませんし、コンセプトだけの計画倒れで終わってしまいます。

この熱を加速させるためにも、軸のワークを習慣にしていきましょう。

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で