
便秘と冷えを改善したい方のワークショップの様子
お洒落な空間で便チェックや冷えを感じた時の解消法をそれぞれ、シェアーしました。
会場は向ケ丘遊園のWoodSideさん
オーナーさんが雑誌に載るほどのセンスの良い方。家具はオーナーさんの手作り
みんな、お部屋に入るだけでワクワク
講習が終わりキッチンワーク:アボカドの種を取っています。
みんなでワイワイ楽しい時間
ゴマパンに手作りリコッタチーズを塗っています。
「簡単だと思ったのにーーーー!大変!!」と言いながら真剣。
パイナップル丸々は初めてーーと言う方が多くいます。
「以外と簡単なんだね~」
ニンニクと大豆とバジルでスムフ作り「贅沢ー良い香り」
フードプロセッサーであっという間に出来上がり
ドレッシングはもちろん毎回手作り
簡単に美味しいドレッシングを作ります。
コールドプレスジュース
小松菜は老化を防ぐ3大ビタミンが多く含まれていて、最高
どんどん材料を入れるだけーーー!!
ジュースが出来ましたーー「わー色が綺麗!!」ランチが楽しみ☆
最後は、お楽しみランチ会です
(^◇^)身体も心も大満
ワークショップ後、便の調子が良かった~と感想を頂きました。
二回目ワークショップの記念写真
帰って早速お友達にドレッシングを手作りしてご馳走したそうです!!
参加者からのご感想

国際ハーブヨガ協会の公式アカウントです。宗冨美江(Fumie MUne)と宗健太郎(Kentaro Mune)による共同執筆の記事となります。