
「人生に魔法を起こす習慣」を身につけること。
これがハーブヨガの目的です。
あなたがこれを一度知ってしまうと、呼吸をするくらい自然に、幸せの方向へ向かっていきます。
「今の時点であなたが思っているような努力」は一切必要ありません。
そして、考え方を無理矢理ポジティブにしたりする必要もありません。
だって、習慣力を味方につけると、心も体も快適になり、自動的に女性の幸せを引き寄せてしまうからです。
しかも、習慣力を上げるのに特別で難しいトレーニングは必要有りません。
毎日の習慣をちょっと変えるだけで、驚くほど人生はスムーズに進んでいきます。
一度きりの人生。
あなたらしく思いきり輝いてみませんか?
ここから一緒に歩き始めましょう。
あなたはもうこれ以上、一人でがんばらなくてもいいのです。
しかも、現在のあなたはラッキーなことに私達ほど試行錯誤を繰り返す必要はありません。
なぜなら、ハーブヨガは何千人ものクライアントさんとの折衝の中で、習慣を鍛えるメソッドとして長年磨き上げてきたからです。
さぁ、ハーブヨガを学んで夢まで一直線に進んでみませんか?
幸せを呼ぶハーブヨガの習慣とは?
私達の人生は習慣で出来ています。
その習慣が最高に輝くことで、私達の毎日が輝き始めます。
幸運を呼び込むための習慣、それをハーブヨガでは応援します。
それを身に付けるだけで、あなたの健康も美容も大きく向上して行くからです。
さらに、身体的な健康や美容という幸せだけではなくて、人間関係の幸せも引き寄せてくれます。
あなたの持っている母性を最大限に引き出し、パートナーと豊かな関係を築くためにも、毎日の習慣を整えることが鍵になります。
不思議なことにハーブヨガを実践しただけでパートナーシップも充実していった方を多く知っています。
あなたの心と体と人間関係は大きく繋がっていて、あなたの本質部分=魂を形成しています。
習慣の力を磨くと言うことは、あなたの魂を磨くことと同じなのです。
さらに、ハーブヨガの習慣を身に付けると、あなたのお仕事環境にも大きな変化が訪れます。
したかった仕事が回ってきたり、身に付けたかった能力を身に付けたりなど、周囲からの信頼も厚くなるのが特徴です。
その結果、あなたには予想もしていなかったような、運勢の好転や楽しくて仕方のない日常が舞い込んできます。
生活習慣のコーチングについて
目標をかなえるためのベストな方法
人間が抱えている問題やお悩みを解決するために、一番必要なものは?
と、聞かれたら私達は、
習慣化する技術
と答えます。
『はじめは人が習慣を作り、それから習慣が人を作る』
19世紀のイギリスの詩人であるドライデンはそう言いましたが、習慣こそが私達の日常生活の要になっているのです。
習慣化とは、簡単に言えば、「一度学んだことを習慣として生活の中に取り入れる力」のことです。
非常にシンプルなスキルですが、いざ実行するとなるとかなり難しいものです。
いくら素晴らしいメソッドや技術でも、定期的に練習しなければ習得する事はできません。
古今東西のどんな例を見ても、三日坊主を克服すること無しに何かを達成する事はできないのです。
エキスパートからのコーチングがあるから安心です
しかし、一人でいくら頑張ろうと決心しても、意志の力というのは有限です。
せっかく決めたことでも、その他の雑事に終われるうちに隅っこに追いやられてしまうからです。
そこで、ハーブヨガセラピストが行うワークブックを使ったコーチングという方法です。
国際ハーブヨガ協会ではこれまでのべ数千人の方の体質改善・目標達成を応援してきましたが、その根幹にあるのがこの手法です。
あなたの意志の力を補い、毎回ごとの進捗を確認することでモチベーションを上げます。
特に症状を変えたい、自分の人生を変えたいと願っている方にとって一番効果的なのが、生活習慣のコーチングです。
コーチングとは「人を育てるための方法論」と言われています。
ここでは、あなたが自分自身の症状と向き合い、それを解消できる能力を育てる力と言えるでしょう。
私達のコーチングを通じて、ご自身が知らず知らずのうちに身に付けられた、体の習慣、考え方の習慣、食習慣に気づくきっかけを与えることができます。
気づきが得られることによって、あなたは自分自身を変えるための推進力が身につくのです。
日常生活へのコーチングと非日常的なセッションの2つの方向からアプローチすることで、あなたの症状の解消や目標達成に貢献して行きます。
生活習慣のコーチング分野
しかし、楽しく、真剣にサービスを提供するのがハーブヨガセラピストのモットーですので、あなたに身構えていただく必要はございません。
何かを頑張ろうと思わなくても、自動的に目標にたどり着くのがコーチングです。
無理にりきんでしまうと、なかなか変化というものを受け入れられないからです。
また、下図のように様々な角度からあなたの日々の活動を診て行きます。
過去の体質改善コーチング例:(Kotodama Work:ここにあなたの生徒さんの感想を書こう!)
静代さん(50代・女性)
こちらの参加者は体質改善コーチングを受けて、驚くほどの体質改善を体験しています。
その経過を実際のメールの抜書きからご覧ください。
(まずは1週間の生活を書き出していただき、それにフィードバックを行いました。)
①「書き出してみてショックを受けました。わかっていたはずのことに改めて気づきました。」
「日常生活で一番大事なのは、食事の準備と食事をする事と眠ることと、老廃物の排出をすること、
そして、適度な運動をすること等から、心も体も健康になり力が出てくるのだとはっきりわかりました。
これは、一般によく言われていることですが全く軽く考えていました。
そして、今回改めて自分の生活を見直すコーチングを受けたら、本当にひどい状況になっていると気づきました。
日々の生活ってこんなに大切なものなのだとは思ってもいませんでした。
ありがとうございます。ではさっそく今日からやりはじめます。
ちょっと弱気になりました。まずはやります。
②「少しずつ目に見える形で心身が変わっていくようです」
「有難うございます。
長続きして普通の元の状態に戻れるように、そして先生についていけるように準備ができるようにがんばります。
一日15分の運動とヨガをして、10時に就寝するように努力して2日も立たないうちに、
自分でも驚くぐらい自信がでてきて爽やかな気持ちになってきました。
この気持ちを失いたくないのでさらに努力していきたいです。」
③便の量に驚き、その結果としての体質改善:老廃物が押し出され、内面まで変わっていく
「便がこんなに出るのは出すぎではないのか風邪なのか等と考えたりした。
でも、体調は快調です。
食事の準備をして、運動して、入浴をして、食事をして、これだけでスゴク優雅な毎日になってしまった。
どこかのリゾートに行っているわけでもないのに毎日とってもゴージャスな気分です!ありがとうございます!」