
国際ハーブボール協会の宗です。
さて、8日間にわたってハーブボールサロンを成功に導くためのヒントをお伝えしてきました。
それらをちょっと復習してみましょう。
- 第1回「宗 冨美江の体験談:婦人科系疾患のデパートをハーブの力で脱出する」Work1:あなたのコアを発見しよう
- 第2回「バンコクにサロンを開業!お客様からの奇跡の声」Work2:夢のサロンをイメージしよう
- 第3回「そうだ、日本でハーブボールを伝えよう!地獄のハーブボール行脚の始まり」Work3:あなたのあきらめきれない夢を描こう
- 第4回「ハーブボールで胸を癒すことで少女の頃のときめきを思い出して欲しい」Work4:あなたの悩みが世界を救う
- 第5回「お客様があなたのサロンを自宅で思い出す時間は0秒」Work5:お客様の自宅をSPAに変えよう
- 第6回「あなたの手をゴッドハンドに変える魔法のテクニック」Work06:お母さんの手を探す
- 第7回「私はセラピストになんてなれないんじゃないか!?」Work07:あなたにとって「こんなスクールは嫌だ!」とは?
- 第8回「嫌だ!」というところからイノベーションは始まる Work08:嫌という感情があなたを前進させる
毎日、様々なワークについて考えてきましたね。
また、こちらのメールはただの考える材料だけではなく、具体的なメソッドも目白押しでした。
- 自分自身の手を癒しに溢れさせるためにはどうすればいいのか?
- お客様がサロンのことを家に帰っても思い出してもらうためには何を心がければいいのか?
などなど、すぐに使えるテクニックをご紹介したつもりです。
あなたはどのワークが特に印象的だったでしょうか。
ご紹介するワークはどれも値千金の価値があるものばかりですが、一度考えただけではもったいない!
同じワークについて時間や場所を変えて何度も考えてみてください。
自分自身のライフステージに応じて、答えが変化していくのを観察することも成長を実感できて楽しいものですよ。
【ハーブボールを導入するための3つの選択肢】
さて、私たちは現在、東京都中央区日本橋馬喰町にて活動をしています。
もし、あなたがハーブボールの導入をお考えでしたら以下のプランをお勧めします。
1.もうすでにハーブボールの施術についての知識がある場合には
この場合には私たちの運営する日本橋ハーブボール工房のハーブボールをお試しください。
私たちは全国100社以上が導入しているハーブボールを全国配送しています。
タイのハーブ、日本のハーブ、西洋のハーブなど、様々な調合のハーブがありますので、ぜひ、ご検討ください。
”日本橋ハーブボール工房のハーブボールを利用させて頂いてからハーブボールのお客様のリピート率が大変上がりました。1度、利用して頂くと、その後は必ずハーブボールをご予約されます”
大阪府大阪市中央区平野町のKusara Harnn様のご感想
2.ハーブボールの施術をこれから学んでみたい方
ハーブボールのセラピー施術を学ばれてみたい場合のために、おすすめなのがハーブボール導入通信講座です。
こちらはリーズナブルな受講料で、本格的なハーブボール施術を学ぶことができるパッケージです。
1.タイ気熱ハーブボール
2.動画通信講座+ダウンロード資料
3.お客様フォロー用資料
4.Q&Aサポート
以上の4つから成り立っています。
学べるセラピーは、ハーブボールSPA Basicセラピー、ハーブボール筋膜リリース、ハーブボールリフレの3種類からお選び頂けます。
3.ハーブボールSPAセラピスト養成講座
こちらは女性の癒しに特化したハーブボールSPAセラピーを学ぶことのできる講座です。
お客様の妊活を応援したい、更年期障害に対応したい、女性性の美しさを応援したいなどなど、女性の悩みや願望に特化したセラピーを学べます。
通信講座と通学講座の2つの形式で学び、資格取得することも可能です。
普段はフルタイムで助産師をしています。学びに通う時間がなかった私でも、通信講座で学び、資格取得できました。産後ママのクライアント様にもハーブボールの施術をすると、即座に熱でほぐれ癒されることや頭や目までしゃっきりすると喜ばれています。通信で学べるか不安でしたが、思い切って申し込んで本当によかったです。
長野県 山田ゆかり様
【最後に】
あなたの人生がハーブボールを通じて輝いていくことをお手伝いできれば幸いです。
メールをお読みくださいまして、ありがとうございました!
国際ハーブボール協会
宗 冨美江

国際ハーブヨガ協会の公式アカウントです。宗冨美江(Fumie MUne)と宗健太郎(Kentaro Mune)による共同執筆の記事となります。