国際ハーブヨガ協会/国際ハーブボール協会 公式ウェブサイト

体質改善を応援するハーブヨガとハーブボールの知恵を普及するための組織です

「ハーブボールのレシピ」の記事一覧

ハーブヨガがヨガ初級者だけでなく上級者にもお勧めできる理由【ハーブボールマイスター講座 第11回】

初心者や体が硬い人のためのハーブヨガ ハーブボールを活用することには嬉しい利点もあります。 体が柔軟でない人であっても、ハーブボールで温圧することによって、血行が改善し、体はより柔軟になっていくという点です。 嘘だと思う […]

ハーブボールを活用することで集中力が鍛えられる【ハーブボールマイスター講座 第10回】

ハーブヨガは体質改善をするためにハタヨガやクンダリーニヨガといったオーソドックスなヨガだけではなく、セラピーの要素を多分に参照して開発されました。 そのため、男性はもちろん、女性でも、子供でも、高齢者でも行うことができる […]

ハーブボールだからチャクラや経絡にアプローチしやすい【ハーブボールマイスター講座 第9回】

ハーブヨガ・ハーブボールSPAセラピーで経絡やチャクラを重視する理由 ハーブヨガでは土着的なメソッドの限界を越えるためにチャクラや経絡を積極的に活用しています(※)。 中国医学やインドのアーユルベーダというものは長い年月 […]

それでも海外のハーブを用いる理由【ハーブボールマイスター講座 第8回】

前回はハーブボールの基本は地産地消であることを解説しました。 しかし、それでも私は地産地消のものだけで他のものは一切使ってはいけないなんていえません。 むしろ、海外産の珍しいハーブを活用することもとても大事だと考えていま […]

地産地消のハーブを用いる理由【ハーブボールマイスター講座 第7回】

前回も解説したように、人生を向上させるためのセラピーやメソッドというものは、その方法が生まれた土地の身体観や文化を大きく反映するものです。 その意味で外国の手法をそのまま日本に取り入れるのは無理があると言えるのです。 こ […]

ハーブボール活用の法則 前編【ハーブボールマイスター講座 第6回】

従来のハーブボール施術とはどんなものだったのか? ハーブヨガ・ハーブボールSPAセラピーは全世界で応用できるメソドロジーとして開発されました。 そのため、タイやインドといった熱帯・亜熱帯地域のハーブボールの扱い方とは理論 […]

ハーブボールにおける滋養と強壮とは何か?【ハーブボールマイスター講座 第5回】

私たちは世界中の様々な地域で自然療法を体験し学んできました。 その結果、多くの場合、古来のハーブというものは陰性=癒やしのものが多いと感じています。 陰性のハーブの目的は疲労の軽減と回復です。 その理由は古来より多くの人 […]

ハーブボールの陰陽理論【ハーブボールマイスター講座 第4回】

さて、ここでは私たちのハーブヨガ・ハーブボールSPAセラピーに特徴的な考え方である、ハーブボールの陰陽理論について解説します。 陰陽理論とは中国古来の考え方で、すべてのものには光の側面(陽性)と影の側面(陰性)がある、と […]

ハーブボールの持つ大きなメリット【ハーブボールマイスター講座 第3回】

  ハーブボールの持っているメリットについては様々なものがあげられます。 こちらも書籍「ハーブボールSPAセラピー」にて微に入り細を穿って紹介していますので、詳しく知りたい方はそちらをご覧ください。 以下には代 […]

ハーブの種類には何があるの?【ハーブボールマイスター講座 第2回】

ハーブには植物、人間、空間など様々な種類があり、それらの働き方は人やその場によって異なっています。 ですから、昨日の私に効果的だったハーブが今日の私に効果的であるとは限らないのです。 「生姜が冷え性に効く!」ではなく、「 […]