女性のための体質改善メソッドである
ハーブボールSPAセラピーを通信講座で学び、
さらに、美胸やヘッドSPAのためのハーブボール施術も身に着けることができます。
しかも、私たちの養成講座は申し込み直後から学びをスタートできます。
厳選した映像教材と日本人の体質に一番合ったオリジナル調合のハーブボールをあなたのご自宅にお届けします。
私たちはこの通信講座を製作するにあたって、10年かかりました。
ですから、タイやインドのハーブボールメソッドを右から左に持ってきたような付け焼き刃なものではなく、日本人に最適なハーブボールの施術をすることができます。
さらに、こちらの講座は通信講座であるにもかかわらず、セラピー技術を実地で学ぶためのスクーリング(通学)講座もご用意しています。
通信で大まかな部分を学び、どうしてもわかりづらい部分をスクーリングにてマスターすることができます。
その結果、あなたはハーブボールの施術をしっかりとマスターすることができるのです。
初めまして、当講座を運営している宗 冨美江(むね ふみえ)と健太郎(むね けんたろう)と申します。
MUNE, FUMIE & KENTARO
私たちはそもそもハーブボールの本場であるタイにて2008年に活動をスタートさせました。
そして、2012年には日本で初めてハーブボールというメソッドに関する詳細の書籍を著しました。
さらに、長年に渡るタイやスリランカ、インド、バリなど、現地の本場の療法に触れ、今でも研究を進めています。
そして、自身と世界中から訪れる数千人の老若男女の美と体質改善の応援をしながら独自のセラピーを生み出しました。
特に、女性の婦人科系・妊娠力応援についてのエキスパートでもあり、同時に整形などによらないバストアップ、輝く美肌・美髪といった女性の美を向上させる分野における第一人者でもあります。
そこで、講座の概要を以下の動画にまとめましたので、是非、ご覧下さい!
国際ハーブボール協会とは?
私達の運営する国際ハーブボール協会とは2014年8月に協会化し、ハーブボールの持つ力を普及させるために活動しています。
また、同時に私達はハーブヨガというこれまでのヨガとは全く異なるヨガの指導者でもあり、国際ハーブヨガ協会という団体も兼任しています。
こちは東洋の身体観を結集したメソッドであり、これまで5冊の書籍と1巻のDVDを出版しています。そのうち、「女たちよ、今すぐヨガを教えなさい!」はAmazonベストセラーランキング『女性とシゴト』部門で2016年2月に第一位を記録しました。
2012~13年に発売したハーブヨガ
また、2017年7月には世界で初めてハーブボールのセラピーについて包括的に扱った、書籍「ハーブボールSPAセラピー」も出版いたしました。こちらは本講座の指定教科書となります。
>>こちらの書籍の特設ページはこちら
私達はこれまで様々なメディアに紹介されています。
私たちは「産後ママの心・体・関係性のケアと言えば、ハーブボールSPAセラピー」という専門性を確立しています。
私たちは日本で唯一の産後のトータルケアのできる助産院である「おおたかの森助産院」とタッグを組んで、新しいケアプランを作成しています。
そして、今後は 日本中の産婦人科・助産院などの各分野のエキスパートと提携して、ハーブボールやハーブヨガの知恵を広めていく活動を行っているのです。
こういった医療機関とタッグを組んで、科学的なデータを取って、女性の抱える課題を発見し、研究活動をしている団体は日本では私たち、国際ハーブボール協会・国際ハーブヨガ協会ぐらいであると自負しています。
女性とその家族にハーブヨガやハーブボールSPAセラピーがどのように効果を発揮するかを蓄積しています。
そもそも、ハーブボールとは?
ハーブボールについてはこの講座の中心ですので、後ほど詳細を述べますが、簡単に言えば、種々の薬草(ハーブ)を袋に詰めて蒸し上げたもの。
以下の様な形をしています。
これを蒸し器で蒸して熱々にしたら、ぎゅぎゅーっとクライアントさんの体に押し当てるのが一般的なセラピーの特徴です。
このハーブボールというセラピーを使うことで、あなたが最短距離で一流セラピストになることを可能になるのです。
香り高くあたたか~いハーブボールを体中に温圧する施術は、とにかく気持ちよく、体中の細胞をゆるませます。
私達の経験上、98%までのクライアントが施術後30分以内に熟睡してしまうというデータもあります。
また、星のや等の日本の超一流リゾートのスパでも導入されています。
ハーブボールのポイントはいくつもありますがここでは、まずその中でも2つご紹介しましょう。
ハーブボールの凄さその1
まず、一つ目に「熱い」というのが大きなポイントです。
ご存じかも知れませんが、人間はある程度の痛みや刺激を快楽と感じる様にできています。
それは刺激によって体の中の気血水のバランスが改善していくからと東洋では考えます。
そのため、一般的なセラピーやマッサージでは痛みを感じさせるための方法として、セラピスト側が筋肉を使ってクライアントを揉んだり、押したりして強い刺激を与えているわけです。
しかし、それじゃあ疲れてしまうのは皆さんもお分かりですよね。
ここでハーブボールを当てるとどうなるか?
答えは簡単。
ハーブボールを当てた直径10センチ程度の場所は全部あつ~くなるのです。
場合によっては熱すぎることもあるので、クライアントさんに『熱くないですか?』と聞くことは大事ですが、逆に言えば、その熱さ=刺激=快感と認識してもらえるという訳なんです。
つまり、あなたの代わりにクライアントさんに強い刺激を与えて頑張ってくれる訳なんですね。
だから、ハーブボールを使うだけであなたは無意味に力を入れてマッサージする必要が無いと言うことを理解出来る様になるんです。
ハーブボールの凄さ その2
ハーブボールの二つ目の凄いところは、人肌の感触という点です。
ハーブボールの調合にもよりますが、私達が開発しているハーブの調合を使うと、人肌のような感触を創り出すことができます。
これは、熱いだけのお灸などとは異なり、ウェットで、ジューシーさも加わりながら、人の肌が直接触れている感覚なのです。
究極のセラピーとは、「赤ちゃんが母親の手で癒やされる」あの感覚だと私達は定義しています。
人の手の温もりを求めて、顧客はセラピーを求めますが、セラピスト側の立場から考えると、体調によっては同じ手の癒やしのエネルギーを与えることって本当に難しいことです。
プロというのは、どんな状況におかれても、一日の始めのお客様でも、疲れ切った時の最後のお客様でも同じように癒やすことを求められています。
しかし、人間ですから、全く同じ状態でいることなんて不可能なんです。
そのゴッドハンドを難なく繰り出せる最強ツール、それが、当協会が開発したハーブボールであると考えています。
自然という最強のエネルギーを味方につけてしまえば、地球上のどんな人間にとっても母親の手の感触を毎回確実に再現することができるのです。
「でも、ハーブボールをずっと手に持って、当てるのは大変なんじゃないの?」
あなたはそう言うかも知れません。
確かに一般的なハーブボールのメソッドだとその可能性もあるかも知れません。
しかし、私たちは世界中の様々な療法の研究を行い、ハーブボールを扱うのに最も効果的な方法を開発してきました。
特に大事なポイントはただのマッサージサロンではなく、美と健康の両方を応援するSPAであるという点です。
その方法をハーブボールSPAセラピーと名付けて、世界中に広めているのです。
まずは「百聞は一見にしかず」、実際の私達の施術例の映像を見てみましょう。
クライアントは勿論、セラピストであるあなた自身もハーブボールを通じて癒やされてしまうのが最大の特徴です。
ハーブの香りに癒やされながら、あなたはじわーっと温かいハーブを触って、手の平からそのエネルギーを頂けます。
その結果、あなたは大きな筋肉運動をすることなく健康になりながら、施術を行なうことができるのです。
誰も教えてくれない既存のハーブボールセラピーの問題点とは?
こんなに素晴らしいハーブボールですが、従来のハーブボールの調合や運用法には大きな問題があります。
代表的な問題点は次の3つです。
あなた自身に尋ねてほしいのは、「ハーブボールのつかいまわしを良しとするメソッドで本当にいいの?」ということです。
この3つの視点については冒頭で紹介している動画にて解説しています。
ハーブボールSPAセラピーとは?
ハーブボールSPAセラピーはハーブボールという東洋の身体観をベースに、日本人に最適なハーブの調合と施術法を導入している唯一のハーブボール療法です。
さらに、
・肝臓と腎臓のケア
・免疫系のケア
・呼吸器系のケア
・婦人科系のケア
・ブレストケア
という側面について、基礎的なハーブボール施術を学ぶことができます。
この講座で学ぶハーブボールSPAセラピーのメカニズム
BODY CARE:「五臓五腑」に合わせたセラピー
中医学では人間の内臓を五臓五腑(ごぞうごふ)と呼んで、認識します。
これは心臓と小腸、肺臓と大腸、肝臓と胆嚢、脾臓と胃、腎臓と膀胱の対応関係で出来ています。
これらの内臓は西洋医学の認識とは異なり、気というエネルギーによって動いていると考えます。
古来より、東洋ではこの気が足りない場所には気を補い、気が余っている場所には気を捨てることによって病を癒やすことを特徴としています。
私達のハーブボールSPAセラピーでは中医学やアーユルベーダ、或いは日本の経絡指圧などの理論を援用しながら、独自の内臓へのアプローチを行って行きます。
こう聞くと、「難しそう・・・」と思うかも知れません。
確かに陰陽五行に基づく五臓の理論やチャクラへの理解は難解なものです。
経絡を読むことも、ツボを感じることも一朝一夕にはいきません。
しかし、セラピーを行なうに当たって、あなたがその理論を完全に理解する必要はないのです。
ボディワークの基本はまずは実践して、効果を感じて習慣にしていくこと。
人を癒やしながら効果を実感し、それから少しずつ理論的なことも分かっていけば良いのです。
講座では五臓という考え方自体への理解が完璧でなくとも、セラピーの手順をしっかりと覚えるだけで十分に五臓の癒やしに対応できるようになっています。
デトックスを促すための肝臓と腎臓
肝臓と腎臓はそれぞれ解毒と排毒を司るための器官です。
これらの器官は日常的に稼働していて、調子がおかしくなるだけで入院を余儀なくされる大事な器官です。
肝臓は肝硬変や肝臓ガンと言った形で病変しますし、腎臓も腎臓ガンや機能が低減することによって人工透析を余儀なくされる人も増えています。
どちらも大事な臓器にもかかわらず、日常的に癒やすことが出来ないことが特徴でもあります。
そこで、このハーブボールSPAセラピーでは肝臓と腎臓のそれぞれをケアするためのセラピーを行ないます。
具体的には日本の自然療法の智恵を用い、その内臓自体へのハーブを使った温圧です。
このテクニックは一般的なハーブボールセラピーとは異なり、じわっとじっくり当てていくことが特徴です。
免疫系:胸腺・扁桃腺・脾臓・リンパのケア
免疫系に当たるのが、胸腺・扁桃腺・脾臓・リンパといった臓器です。
これらの臓器は一見目立たないものですが、血球の破壊などとても大事な役割を担っています。
免疫力の強化が未病を防ぎ、自然治癒力の向上をもたらすものであることを考えると、免疫系を大事にケアすることはとても理にかなっているのです。
ハーブボールSPAセラピーでは日本の自然療法の智恵を援用しながら、免疫系のためのケアを行ないます。
ケアを行なうことによって体中のエネルギー循環が改善し、現状の疲労を取り去り、自然治癒力の高い体に変わっていくでしょう。
婦人科系:骨盤全体から癒やす
婦人科系の位置には子宮と卵巣があります。
女性にとっては子どもを生むためにとても大事な器官です。
同時に、卵巣では女性ホルモンを生成するために肌や髪の艶という美容の側面だけではなく、更年期障害や関節の動きにも大きな影響を与えます。
また、この位置は水の臓器とも呼ばれ、非常に冷えやすいことも特徴です。
そのため生理痛や子宮内膜症、或いは子宮筋腫を抱えたり、或いは、高年齢の場合には子宮や卵巣へのガンのリスクも増加していきます。
この部分を癒やすために必要なのが丹田という場所への理解です。
丹田の丹とは「薬」という意味であり、田とは「豊富にある場所」という意味です。
つまり、丹田とは薬が豊富にある場所という意味なのですが、これは体を循環する生命エネルギーがここから湧き出ていることを表現しているのです。
ハーブボールSPAセラピーでは婦人科系にエネルギーを補うために、この丹田の位置を中心にしてハーブボールを使った温圧を行っていきます。
ブレストケア:乳がんの原因となる冷えを撃退し、ハリのあるバストへ
美胸セラピーだから女性のすべてを応援できる!
ハーブボールSPAセラピーの大きな特徴、それはブレストケアを応援できることです。
ハーブボールを使うことで、あなたはクライアントさんの結果にコミットすることができるようになります。
その理由はなんといっても、ブレストケア専用のセラピー技術を学べることにあります。
さらに、ブレストケア専用のハーブボールを扱えることも大きく貢献してくれるでしょう。
美胸から乳がん予防までホリスティックに指導してきた私たちだからこそ、ブレストケアには絶大な自信を持っています。
その技術を通じて、あなたは癒しサロンから脱却することができるのです。
ブレストケアは美容の側面だけではなく、健康にも大きな意味を持っています。
40代以上の女性にとって、乳がんのリスクは年々向上していると言われています。
セラピーではハーブボールを使ったブレストケアを行なうことで乳房の気血の循環を促進していきます。
「乳がんの検査結果が軽くなっていました」Yさんからのお便り
美胸セラピーであなたのサロンのお客様が熱狂する3つの理由
呼吸と循環器系(心肺)
心筋梗塞などの心疾患は相変わらず死因の上位を占めます。
心肺機能が衰えると、行動の範囲も狭まっていきますので、いつまでも若々しく保ちたい場所です。
心肺能力は水泳などの運動によって鍛えることが出来ますが、セラピーでは心肺機能を癒やすことに重点を置きます。
なぜかというと、多くの人は普段からストレスを抱え込み不規則な呼吸をしているからです。
これは以下のフローチャートで表されます。
そして、不規則な呼吸はいつのまにかその人にとっての当たり前となり、心肺を常に圧迫しながら生活することになります。
その結果、日常生活でのストレスはさらに増していくのです。
この負のスパイラルを回避するためには、まずは自分自身の呼吸を意識し調えることから始まります。
そのためのテクニックとして、セラピーを受ける側と呼吸を一緒に調えながらセラピーを行なっていく方法を学びます。
ハーブボールをじわーっと押し当てながら、一心同体の感覚で呼吸を感じていくことで、内側と外側からの癒しが同時にもたらされるのです。
通信コースの概要
この度、ハーブボールと共に活動を始めて10周年を記念する制度の大改革を行いました。
そして、ハーブボールの学びをもっと気軽に生活に取り入れていただける枠組みを整えました。
これまでハーブボールや体質改善、より人生を豊かにするための学びを求めてきた方には10年に1度の大チャンスとなります。
これまでのハーブボールSPAセラピスト養成講座の受講料を半額に下げ、通信講座で学べる枠組みを採用したからです!
通信課程は、年会費も必要ありません。
これならもっと気軽に多くの方がハーブボールの学びにチャレンジできると思います。
スクーリング講座で実技もマスターできる
通信講座で学ぶといっても、スクーリング形式での練習講座へのご参加もできる仕組みです。
※正会員コースの通学講座の内容と、通信コースのスクーリング通学講座で学ぶ内容やカリキュラムは異なっています。
【今なら通信講座お申込みの方限定で通常1万円のスクーリング参加費を50%割引の5千円にします!】
通常、スクーリング参加のためには1万円+税の参加費を頂戴します。
それを今ならお申込みの先着4名様に限りまして5000円+税のみにて受付いたします。
※こちらのスクーリング講座には通信講座の参加者のみがご参加になれます。
スクーリング講座で学ぶ内容
・ハーブボールの扱い
・Tune-in
・姿勢美ヴァイブレーション
・チャクラに沿ったハーブボールの温圧
・下半身へのハーブボールの温圧
・子宮卵巣周りへの温圧
・乳房への温圧(初級編)
・喉元・頭頂のチャクラへの温圧
通信講座なのに、スクーリングという枠組みが加わることでしっかりとマスターできます。
通信コースの3つの特徴
特徴の一つ目は厳選されたコンテンツを通信でどんな場所にいても24時間365日学べるようにしたことです。
第二には通信資格の場合、準会員とすることで年会費が無料になります。
第三に講座を終了した後も、身に着けたハーブボールの技術をあなたのサロンで最大に活かすためにあなたのサロンのオリジナルブレンドのハーブボールをお作りするアフターフォローがあることです。
ハーブボールSPAセラピスト養成講座のカリキュラム
1. セラピーのためのハーブボール理論
2. ハーブボールの作り方
3. ハーブボールSPAセラピー入門:身体観・内臓・チャクラ・ツボ
4. ハーブボールSPAセラピーの実践練習:60~70分間の施術練習
5. セラピーに導入するための瞑想法
6. 女性のためのハーブボールSPAセラピー
付属資料
ハーブボールSPAセラピー概論:宗冨美江による実際の施術&授業の動画講座が付属します。
ハーブボールSPAセラピーを宗冨美江が実際に行なっている動画を閲覧して、ハーブボールSPAセラピーを学ぶことが出来ます。
こちらには
・ハーブボールSPAセラピーのためのTune-in
・姿勢美法:Viberationメソッド
・チャクラを癒やす
・肩の温圧解放
・下半身の温圧解放
・会陰部~骨盤の温圧解放
・子宮と卵巣の温圧解放
・肝臓の温圧解放
・ブレストケアによる冷えの温圧解放
・デコルテケア
・顔と頭皮への温圧解放
の施術が収録されています。
→全てインターネット上の会員専用サイトで閲覧可能です。
ハーブボールSPA美胸セラピスト養成講座のカリキュラム(アドバンス講座)
1.ハーブボールと手技を使ったブレストファーミングメニュー
ハーブボールを使って、体全身の血流を整えながら胸の流れを良くしていきます。
さらに十分な大きさがある方や、育乳を目的にしていない方の場合には、乳房の形を整えたり、胸部分の気血の流れを改善するための施術方法を学びます。
2.美しい乳房のための手技
デコルテ、肩甲骨から脇腹の気血を改善する独自の手技を学習します。
講座のテキストと教材について
世界で初めてハーブボールのセラピーについて包括的に扱った書籍「ハーブボールSPAセラピー」が本講座の指定教科書となります。
>>こちらの書籍の特設ページはこちら
さらにDVD及びテキストをご用意しております。
通信講座として以下のような資料が配送されます。
通信講座の内訳例:
・ハーブボールSPAセラピー解説動画DVD1枚
・ハーブボール 5個分
・ハーブボールSPAセラピスト養成講座 印刷版テキスト
※さらに、インターネット上で閲覧できる参加者専用教材もご用意しております。
※こちらはハーブボールSPAセラピスト養成講座の通信課程の教材となります。
※インターネット上で閲覧できる講座資料はお申し込み後3年間の保持となります。ダウンロード可能ですので、お早めにお手元に保管してください。
※美胸セラピスト養成講座に受講される場合には専用DVD、専用テキストが付属します。(※ハーブボールは付属しません)
あなたのサロンの夢を叶えるハーブボール調合!
私たちのこだわりはお一人お一人の生徒様のサロンの夢をお手伝いすることです。
これまで数万人の方の体質改善と美をお手伝いしてきたハーブボールの調合でバックアップします!
講座お申込みに付属するハーブボールの調合はご自身の運営するサロンの理想の形に即し、お選びいただくことができます。
また、私どもにご希望をお伝えいただければベストなご選択をお手伝いすることが可能です。
例えば、ハーブボールSPAセラピーを取り入れる場合
・婦人科系の活力を応援したいサロン様
・内側からのデトックスを応援したいサロン様
・深ーいリラックスを応援したいサロン様
美胸セラピーを取り入れるサロン様の場合
・ふわふわを目指す調合
・お胸に芯まで熱を集める調合
もちろん、あなたのご希望を詳しくお伝えくだされば、あなたのサロンにピッタリの調合を一緒にみつけ、調合させていただきます!
ここまでのサポートがあるのですから、当然多くの方を一度に受け付けることは不可能です。
私どもの講座では、すでに多くの会員様のサロンの夢を叶えるお手伝いに時間を割いております。
また東京馬喰町に構えるハーブボールとハーブヨガマット工房を日々切り盛りしております関係上、新規の方の受付を限らせていただいております。
そのため、通信講座は毎月5名様のみの受付に限定させていただいております。
正会員コースと通信コースの違い
国際ハーブボール協会では、ハーブボールSPAセラピスト養成講座を二つの方法で提供しています。
一つ目の通信コースでは通信講座のみで資格認定を受ける通信資格となり、ハーブボールを扱うセラピー技術をレポート課題のみで認定するものとなります。
二つ目の正会員通学コースの場合には施術技能の見極めを、実際にセラピーを通学講座のその場で実技試験を通じて認定を受ける権利を得られます。
さらに、正会員の場合、セラピー技術をマスターするだけでなく、サロン運営について深く学ぶことができます。
正会員として相応しいサロン運営のためのコツやクライアントさんとの接遇についての学びや様々なサポート、協会の講座指導にかかわれるなどの特権がございます。
正会員認定資格とは
こちらは基本的に通学講座のみとなります。試験は実技試験と筆記試験の2つが用意されております。
これらの試験を受けていただくことで、通信資格とは全く違う技能の認定が得られます。
協会の正会員として、ウェブサイトや書籍への掲載、トレーナーになりセラピスト育成に関われるなどの特権がございます。
(トレーナー講座を受講すると無料で何度でも養成講座を受講しインターンとして学び指導法を身に着けることができます)
正会員資格を得られた方は協会の通信で学んでいる方のための「正会員認定セラピストが開催するハーブボールSPAセラピー実践練習講座開催」(スクーリング講座)の権利を得られます。
協会認定スクーリング講座料金(一人5000円2時間半程度)を徴収して(協会へのマージンなどは必要ありません)セラピーの実践練習をする機会を提供していただけます。
また、サロン運営のためのサポートも行っております。
例えば、ハーブボールを広めるためのワークショップの企画を立てるアドバイスや地元でどのように知ってもらうのかチラシ作りや告知についての個別のアドバイスを行っております。
通常、数十万円はかかるサロンの活動コンサルティングに関して、私たちの協会のセラピストさんに関しては一緒にハーブボールを広めていく仲間として始めにお支払いただく受講料と年会費のみでアドバイスさせていただいております。
正会員は1回のみの学びではなくて通学講座(実技試験までのすべてのカリキュラム)に再受講できる権利があります。(別途再受講料が必要)
さらに協会会員の無料講座にて技術や知識のアップデートやイベントに招待を受ける特権があります。
また、認定セラピストとして協会ウェブサイトや書籍にて掲載の権利
YouTube動画にてインタビュー取材させていただくチャンスもございます。
協会からのハーブボールの卸売りサポートを受けることができます。
※正会員には資格維持には年会費として1万円プラス税が必要になります。
正会員への協会のサポートについて
1.7. スゴいサポート7:
1.8. スゴいサポート8:最高品質のハーブボールで活動をバックアップ
1.9. スゴいサポート9:年末には協会会員専用講座も開催
通信資格とは
もう一つは国際ハーブボール協会の準会員として学ぶ方法です。
こちらは原則として通信講座となります。
こちらは協会からの技術認定は受けますが、レポート審査となっており通学講座ほど厳しいものではございません。
ただし、年に数回のスクーリング講座(1回2時間半程度・参加費別途5000円)で実践の練習に参加いただく機会を日本各地の正会員所在地にてご用意しております。
※スクーリング講座にご参加になれない場合でも資格認定は可能です。
協会からのハーブボールの卸売りサポートは正会員同様に受けることができます。
また、国際ハーブボール協会の正会員ではないため協会ウェブサイトやメルマガでのサロンとセラピストのご紹介・協会が出版する書籍への掲載、サロンの活動アドバイスなどの特権を受けることはできません。
- 正会員コースの通学講座は協会代表宗 冨美江または養成講座指導の資格を持つ協会認定トレーナーが指導するので一段高い学びが得られる。(通信コースのスクーリング通学講座では協会正会員セラピストも開催します。)
- 通学講座当日に筆記・実技試験を受け、その場で正会員認定を受けられる
- 活動のための継続的なアドバイス・コンサルティングなどのサポートを受けられる
- トレーナー講座に参加することができ、協会のパートナーになれる
- 研修などを受け持つチャンスがある
- 国際ハーブボール協会の書籍やウェブサイトに掲載される権利及びインタビュー動画取材を受けるチャンスがある
※通信コースの通信講座及び教材の内容はすべて正会員コース通学講座にも含まれています。
※通信講座にご参加頂いてから、通学講座にご参加になる場合には差額のみにて受け付けています。
コース別のお申込み手順の違い
正会員コースと準会員コースとでお申し込み手順には以下のような違いがあります。
正会員コースの場合、協会の規約への同意を経てからのお申し込みとなります。
準会員コースにはそちらの専用の規約にご同意いただいてからのお申し込みとなります。
今だけのお申込み特典
養成講座に付属するハーブボールを追加5個おつけいたします!
通信講座の受講料:今だけ限定受講料
1.ハーブボールSPAセラピスト通信コース
受講料:69000円を49000円(税込5万2920円)
2. ハーブボールSPA美胸セラピスト通信コース(※)
受講料:49000円(税込5万2920円)
3. ハーブボールヘッドSPAセラピスト通信コース(※)
受講料:49000円(税込5万2920円)
※毎月先着5名様のみの受付となります。
※それぞれの講座に教材費は含まれています。
※美胸セラピスト講座とヘッドSPAセラピスト養成講座はアドバンス講座となり、ハーブボールSPAセラピスト養成講座にご参加の場合のみ、お申し込みになれます。
おすすめの通信講座コース:限定受講料!
コース 美胸マスターコース
・ハーブボールSPAセラピスト養成講座
・美胸セラピスト養成講座
以上の2つの通信講座を受講するコースです。
美胸を応援したい方に最適な内容です。
受講料:9万8000円(税込10万5840円)
お手続きの方法:銀行振込み又はクレジットカードにて承っています
銀行振込みの場合
みずほ銀行
大岡山支店(店番号145)
普通口座
口座番号1917184
名義:ムネ ケンタロウ
クレジットカードの場合
クレジットカードでの決済はPaypal社のシステムを利用して行なっております。
Paypalは世界数十カ国で使われている大手のクレジット決済のサービスで、お客様のクレジットカード情報を迅速かつ安全に確保しながら決済できます。
※クレジット決済の場合には、手数料としてお手続き総額に2%加算させていただきます。
資格認定について
・筆記試験(メールにて提出していただきます)
・モニター課題(※)
※モニター課題とは3人の方に施術をして感想を頂くというものです。
通信資格の区分について】
通信資格の枠組みではハーブボールSPAセラピスト養成講座を年会費もかからず教材費も込みとなっており、通常の半額で学べる通信講座の枠組みです。
スタートを記念して通信なのにスクーリング形式の実践練習講座にご参加になることができます。
資格証について
講座修了者には資格証を授与しています。
資格認定料について
ハーブボールSPAセラピスト通信課程修了:5000円
となります。
※試験合格後、1週間以内に資格認定料をお手続き頂きます。
※美胸セラピストの場合には認定料は発生しません。
ハーブボールSPAセラピーのご感想
オーガニックハーブの秘密!
なぜオーガニックハーブを用いるの?
私達はハーブヨガとハーブボールSPAセラピーの二つのハーブを扱うメソッドを指導・普及させています。
ハーブはハーブボールの形で用いたり、或いは、Tune-inという香りを嗅いだり、観察したりするワークのために使用します。
その中でやはり一番のウエイトが置かれるのがハーブボールです。
ハーブボールのレシピは『ハーブヨガでデキル!』にも一応、ご紹介しています。
しかし、セラピストの有資格者としてハーブを使ったセラピー行なうに当たっては、
オーガニックハーブでのハーブボール
の使用を義務づけています。
具体的に言えば、重量比で90%はオーガニックのハーブを使用するのがポリシーです。
※オーガニックとは農薬と化学肥料を用いずに育てられた作物のことで、有機とも呼ばれます。
オーガニックを推奨する理由は勿論、オーガニックであることでハーブの力を最大限に引き出すことができるからです。
現在、オーガニックでのハーブボールを使用しているのは、国際ハーブヨガ協会と国際ハーブボール協会が認定しているセラピストのみとなります。
おかげさまで、オーガニックハーブを使っていることは認定セラピストたちの大きなブランドになっています。
ハーブボールをどうやって入手するの?
『オーガニックのハーブボールがいいのはよ~くわかったけど、結局、入手できないんじゃ意味ないでしょ?』
勘の鋭いあなたはもうそんな疑問を感じているかも知れません。
そうです。
このハーブボールの供給というのがとっても大きな問題なのです。
協会で指導しているハーブボールは一般的な講座で進めるような「勝手にタイでもインドからでも安いハーブを調達して始めて下さい」というスタンスとは根本的に違います。
具体的にレシピもお伝えしますし、それどころかリーズナブルな価格のハーブボールを調合・販売しています。
協会オリジナルのハーブボールレシピを学べます!
そこで、私達は以下のような解決策をあなたに提案します!
まずは日本人の体に合った基本のレシピをこの講座参加者には特別に指導します。
これはトップノート、ミドルノート、ベースノートという3つのハーブ分類に併せて調合するというもので、とても楽しいものです。
バンコクサロンでのハーブ調合の様子
つまり、この講座を受講すると、あなたは自分自身でハーブボールを作れるようになるのです。
材料はオーガニックのものを義務づけておりますが、基本的にはインターネットや自然食品店などでも購入なものを扱います。
ハーブボール作りにチャレンジしてみたい人にはぴったりと言えるでしょう。
協会直営のウェブショップからハーブボールを販売しています!
「でも、プロとしてやっていくとなると、自分一人で一個一個手作りしているのは大変そうだ・・・」
「確かにオーガニックハーブは理想的だと思うけれど、値段が高いから・・・」
と思ってしまう人もいるかもしれません。
そこで、私達はウェブショップを開設し、卸売りパッケージなどをご用意しています。
安全と品質に配慮してハーブを栽培し、材料を厳選してオーガニックハーブボールを会員の方だけの特別価格で購入できます。
オーガニックハーブボールの販売はコチラのページから行なっています:
お申し込みについての規約
<<重要>>キャンセルポリシーについて
トラブルを回避するために、キャンセルポリシーについては、お申し込み前に必ず最後までお目を通し下さい。
通信形式でお申し込み後、すぐに電子版の教材が届きます。
そのため、ご入金後にいかなる理由があっても返金適用外です。
※一度、ご入金が完了するとキャンセル料金が発生します。
講座を受講に当たっての規約事項
・こちらのお申し込み事務手続き、及び講座受講にあたりまして、ご質問はメールよりお願いしております。
・講座のコンテンツ(講座内容・テキスト・動画・音声)を不当にコピー・改ざん・編集して、無断で第三者に営業行為の禁止。
・講座のコンテンツを複製したり、アレンジしたりして資格講座や養成講座を開講する行為の禁止。
・規約違反に該当した場合、受講料・認定料の返金は致しませんのでご了承下さい。
「ハーブボールSPAセラピー」と銘打ってセラピーを行う場合の規約
ハーブボールSPAセラピーと銘打ってサービスを行なう場合には以下にご同意ください。
1. オーガニックハーブボールのレシピを守り使うこと
オーガニックハーブを世界のセラピストたちと共に普及・推進していくことを大事にしています。そのため、施術、及び講座運営・指導の際にはオーガニックのハーブを用いてレシピを遵守したハーブボールを使用することが認定条件となります。
2. セラピーの流れや内容を変えないこと
講座で学んだとおりのセラピー設計及び指導を行なって下さい。
よくある質問につきまして
- Q:セラピー初心者ですが、本当に大丈夫ですか?
- はい。大丈夫です。講座で求められるのは、「他者に与えたい」という心だけです。
- 初心者であっても効果を引き出せる指導のできるカリキュラムを用意しています。
- Q:必ず効果が出るのでしょうか?
- 当スクールは医療機関ではありませんので、症状の解消や治癒を保証することはできません。これまでのお客様の声はあくまで体験談ですので、その点のみご了承いただきたいと思います。
- Q:キャンセル料金はいつから発生しますか?
- キャンセル料金が発生するのは、ご入金後にキャンセルの申し出をされる場合のみです。
- お申し込みの意思をお伝え頂いた仮予約の時点では発生いたしません。
- 但し、入金のお手続きを終えられるまでは本予約が完了しませんのでご注意ください。
- Q:セラピスト認定後、自分がサロンをオープンして、施術を始める場合ロイヤリティーのような、ハーブボールSPAセラピー等の使用料などは発生するのでしょうか?
- セラピストの認定後にセラピーのロイヤリティのようなものは頂いておりません。
- ハーブボールSPAセラピーを行なうサロンを開設する場合には、認定されたセラピストがセラピーを行なうことが条件です。認定されていない従業員にセラピーを施術させることはできません。
- Q:支払い方法について教えて下さい。
- お支払いは銀行振込み又はクレジットカードでのお支払いとなります。どちらも一括払いとなります
- Q:受講料以外にかかる費用について教えて下さい。
- Amazonなどで売られている書籍については参加者一人一人が別途お求め頂く形になります。
- これ以外のサロン開業のための出費は
- ・施設使用料(自宅or借りる)
- ・器材:電気蒸し器(5000~6000円)・トング・タオル
- ・ハーブボール:材料はオーガニックのもの。協会から購入可
- ・施術用のマットレスやウェアやシーツ
- Q:資格認定までの目安期間を教えて下さい。
- 筆記試験とモニター試験に合格した場合、資格認定となります。
- Q:美胸セラピストの講座は男性でも参加出来ますか?
- 胸に特化した施術を行いますので、男性のご参加につきましてはご遠慮いただいております。
お問い合せと資料請求について
ご予約とお問い合わせは以下のメールフォームよりお願いいたします。
正常に入力できた場合、自動返信メールがご入力頂いたメールアドレスに届きます。
届かない場合にはメールアドレスが間違っている場合がございますので、再度、ご入力いただければ幸いです。
またはこちらからお送り差し上げている自動返信メールが「迷惑メール」として処分されている場合もございますので【迷惑メールフォルダ】をご確認下さい。
※お問い合わせ当日に連絡が来ない場合、誠にお手数ではございますが、info(*)herbyoga.jpまで必要事項を明記の上でご連絡下さい。(*)の部分には@を入れてください。