国際ハーブヨガ協会/国際ハーブボール協会 公式ウェブサイト

体質改善を応援するハーブヨガとハーブボールの知恵を普及するための組織です

Month: 2018年1月

第30回 習慣の力が波のように人生全体に波及していく

それでは、どうしてこの習慣を身に付けるだけで人生が変わるとまで言えるのでしょうか? それは、それぞれの習慣が自分の無意識の中に波及して効果を及ぼしていくからなのです。 以下では端的な例を挙げて解説します。 玄米粥の場合 […]

第29回 無意識に働きかけるから効果が出る?

ハーブヨガではどうして一日に数分間の習慣を何度も何度も行うのか? その答えは無意識の活用にあります。 脳科学では『一日の殆どは無意識に行われている』と報告しています。 こう聞くと驚くかもしれませんが、脳科学では私たちが起 […]

第28回 5分間の習慣があなたに革命を起こす理由

さて、日常生活を変えるとは難しそうに聞こえるかもしれません。 しかし、その作業は難しいわけでも苦しいわけでもありません。 ハーブヨガの枠組みに従えば自動的に健康になり、自動的に美しく、そして自動的に女性としての魅力を上げ […]

第27回 非日常(リトリート)と日常(生活習慣)の両方から変えていく

この三つのステップを行うのが、ハーブヨガの生活習慣です。 あなたが行うハーブヨガのセッションという非日常的な要素(リトリート)、あなたが日常生活の中で行うライフスタイルの二つのパートに分かれています。 非日常的体験である […]

第26回 心と体と関係性の歯車という考え方

第一章でも挙げましたが、私達は心・体・行動という三つの側面でもって構成されています。 子供時代はスムーズに廻っていたかもしれませんが、大人になると心身ともに様々な重圧を受けて生きています。 長年のストレスによって、この歯 […]

第25回 性愛の取り扱い:命に必須なもの

グスタフ・クリムト「接吻」 三大欲求の最後の要素が性愛です。 この要素を「食事や睡眠と比べてなくても死なない」ぐらいに思っている人も多い欲求です。 性愛についての欲求は枯れたという言い方をする場合もあります。 食欲や排せ […]

第24回  1日3回のお通じがなければ便秘?次元の違うデトックス

いきなりでびっくりするかもしれませんが、一日一回の排便では圧倒的に不健康だということを認識してください。 1日に3回食事を取っているのなら、1日に3回は便を出すこと、それが鉄則です。 よく勘違いされていますが、排便とは消 […]

第22回 夢を生きる睡眠法

私達があなたに絶対に守るように忠告するための習慣があります。 それは一日に7時間半以上は寝ることです。 もちろん、体質やホロスコープの配置もありますが、少なくとも7時間は確保します。 この睡眠時間は絶対的な尺度として確保 […]

第21回 お菓子を食べるのは善いこと?悪いこと?

  「でも、先生、ハーブヨガではやっぱり、いもけんぴとか、おからクッキーとかしか食べない方がいいんでしょ?」 このように思われる方が多くて私は驚いてしまいます。 なぜなら私は、いくら健康によいと言われても、大好 […]

第20回 GREEN食美法の一週間の食事法

以上はあくまで平日の食事で、これはデトックス(癒やし=陰性)のための食事法です。 なぜかというと活性化(陽性)の側面が足りないからです。 デトックス系の食事法を平日に行うのは、労働日である平日には嫌でもストレスがかかり、 […]